インフォメーション > 26ページ - よっしゃあ金城

インフォメーション

第1回プロ野球沖縄県人会ベースボールフェス

 

沖縄県出身現役プロ野球選手と県内で活動するこどもたちを“つなぐ”ことを目的として発足された

 「プロ野球沖縄県人会」が第1回のベースボールフェスを開催! 

プロ野球選手という夢を叶えた県出身選手と共に、県民やこどもたちが大きな希望を抱く場をつくっていく

という 熱い想いが、2018年12月8日、浦添から始まります!

 

野球教室&トークショー 又吉克樹選手(中日)

日時:平成30年12月8日(土)13:00~16:00

場所:ANA SPORTS PARK 浦添(球場・屋内運動場)

浦添市内の野球少年の参加が決まっております。

野球教室、トークショーともに、一般観覧無料です。

主催:プロ野球沖縄県人会

後援:浦添市/浦添市教育委員会

お問合せ:プロ野球沖縄県人会 運営事務局 

090-1940-6218 mail:okinawakenjinkai.baseball@gmail.com

  

 

 

2018.11.17 (Sat)  09:00

第40回泡盛同好の集い

第40回 泡盛同好の集い

今年もやってきました!泡盛好き集まれ~!

今回も よっしゃあ金城 司会でご一緒させていただきます。

日時:平成30年11月21日(水)18:00~20:30

場所:名護市民会館(中庭)※雨天時は中ホール

前売り券1000円 当日券1500円 (おつまみは別途料金)

お問合せ:やんばる泡盛同好会 0980‐53‐3589

今年は第40回記念ということで、北部の酒造所謹製記念ボトル800本プレゼント!

さらにさらに、ゲストで きいやま商店 がくるよー!

仕事終わりに、呑んで うたって 踊って 想像するだけでもう最高。

46074325_1969185053175427_5975407494334251008_n.jpg

 

2018.11.14 (Wed)  15:00

フーヌイユまつり

宜名真 フーヌイユまつり

日時:2018年11月25日(日)10:00~16:00(予定)

場所:国頭村宜名真漁港

よっしゃあ金城 司会でご一緒させていただきます!

フーヌイユ・・・ってなに?

フーヌイユとは、“富の魚”  や フーヌ “風”・ユー “魚”という意味があり

シイラ(和名)を天日干しした魚のことを言うそうです。

ハワイでは高級魚として扱われている、マヒマヒのことで、沖縄では、マンビカーの愛称で親しまれている

そんな、縁起の良いフーヌイユまつり! うん、なんかおもしろそう!!

 2018宜名真フーヌイユまつり

 

問合せ:宜名真区事務所 0980-41-8532 宜名真共同売店 0980-41-8143

フーヌイユまつりポスター.jpg フーヌイユプログラム5-724x1024 .jpg

 

2018.10.15 (Mon)  10:00

第42回沖縄の産業まつり

第42回沖縄の産業まつり “うちなー発 世界へとどけ 県産品”

 沖縄の県産品が一堂に集まる、県内最大の総合産業展!

開催日時:2018年10月19日(金)~10月21日(日)

              奥武山公園、沖縄県立武道館 入場無料

              10:00~19:00(屋内展)10:00~20:00(屋外展)

よっしゃあ金城、21日(日)屋外展におじゃまします!

参加予定だったやんばるの産業まつりが台風で流れてしまった無念さを、

沖縄の産業まつりで存分に発揮して、おきなわの良さをたくさんご紹介と思います。

遊びにきてね~!

 

主催・実施 沖縄の産業まつり実行委員会(公式HP)

 42posterおきなわの産業まつり.jpg

 

 

2018.10.13 (Sat)  10:00

こきざみぷらす

こきざみぷらす 10月14日 (土曜深夜)日曜0:40~1:10

「座組みの秋」 (よっしゃあ金城も座組んでもらいました。ある意味問題の回!?乞うご期待)

今回は、こきざみインディアンが愛する「若手文化人タレント」をゲストに新企画

「秋トーーーク」を行う。「〇〇の秋」でトークし、おいしいご褒美をいただく。

スペイン帰りのあの男やリップサービス晋也も登場!

 20181010155710.jpg

 

こきざみインディアンがトークにコメントにロケ企画に挑戦!「面白くて楽しいテレビ」をお届け!

土曜深夜をもっと“ぷらす”な気分に!

こきざみぷらすHP